意外と知らない鍋NGマナーTOP5!一番のおブスマナーはまさかのアレ?
2013.11.18 Monday
11月も中盤に入り、お鍋シーズン到来っ!!
会社の上司や同僚、気心の知れた友達同士や、まったくの初対面同士などなど!
鍋を囲めば誰でも仲良くなれるはずの楽しい鍋ですが、思わぬおブスマナーのせいで関係に亀裂が生じるなんてこともあるようです・・・。
せっかくのお鍋、みんなで愉しく食べれるようにあまり知られていない鍋マナーをチェックしておきましょう♪
1.逆さ箸で取り分ける
「口を付けた箸で取り分けると嫌と思われるかも・・・」という気遣いから行うこの行為。実は超ド級のおブスマナーです!
もちろん前述の「口を付けた箸」という部分でも嫌だと感じる人はいますが、そういう人はそもそも鍋を一緒に食べようとは思いません。
ですが、手には1日に100万匹以上の菌に触れていますので、その手が触れていた部分が食べ物に触れる方がとんでもなく汚いのです!
そもそも逆さ箸自体マナー違反です!!気遣いは嬉しいのですが、有難迷惑もいいところ。「ぁ~もう食べる気失せた・・・」と思われてしまうので注意してください!
2.中身が取り終えていないのに次々に具を投入する
鍋奉行をする人に多いおブスマナーですが、「具が減ってはいけない!」と次々に具を投入するのもNGです。
まだ中身があるのに冷えた具材を入れると当然、鍋の温度も下がり火の通り方がまばらになって美味しくなくなってしまいます・・・。
また、お鍋の具にはお餅など〆として最後に投入するものもあります。気にせず次々に投入すると、お餅がドロドロになって周りの人の空気は一気に氷点下です。
鍋奉行を請け負う場合、2回戦目をする際は必ず中の具材を綺麗に取り分け、スープを足してからにしましょう!
3.こぼしたり、かき混ぜながら取り分ける
言わずもがな!ですが、やはり見ていて気分の良いものではありません。
取り分けの時は、小皿を鍋の側まで持って行って汁を飛び散らさないように、煮えているものから順序良く綺麗に盛り付けて取り分けてあげましょう。
また、一度箸をつけたものを戻すのも当然マナー違反です。
4.自分の好きなモノばかり、一度にたくさん取る
相手にやらせてばかりでは悪いと思って、自分で取ることもあります。ですが、このとき無意識に自分の好きなモノばかり取っていませんか?
「肉ばっかり取って肉女がっ!」「シイタケ避けんな!」と周りからキツイ突っ込みを心の中で入れられているかもしれませんよ?
また、一度にたくさん取ってしまう人もいますが、これも「後の人のこと考えてよ・・・」と不愉快にしていることもあります。
自分で取る場合は、きちんと菜箸に置き換え、「取り分けようか?」と一言かけて均等に取り分けてあげるようにすると良いですね!
5.「オレの鍋」を極めすぎで会話に参加しない
鍋だけではなく、焼き肉などでも見られる光景ですが、焼き加減や煮え加減などに拘りすぎて明らかに空気感を壊すのも鍋マナーではおブスと言えそうです。
『みんなで愉しく鍋を囲って食事をする』ことが鍋料理の醍醐味です。
ぜひ会話にも積極的に参加してください!
以上が鍋料理で気を付けたいおブスマナーTOP5でした!
気を付けることが意外と多いですが、マナーの先生によると一番の鍋マナーは「鍋ごときでガタガタ言わないっ!!」だそうです。ごもっとも・・・!
育った環境などに食べ方に違いが出やすい家庭料理なので、そもそも人によってマナーと思っていることが違うのは当然です。
あまり細かいことに拘らず、楽しく食べましょう!
〔PR〕
小樽洋菓子舗ルタオ
北海道・小樽から届けるバレンタインギフト!
とろける愛の物語が始まるスイーツは早い者勝ち♪
スイスのプレミアムチョコレートブランド 【Lindt リンツ】
なめらかなフィリングで全世界から愛されるリンツチョコレート
好きな人と一緒に食べたくなるバレンタイン限定リンドールが勢ぞろい!